- トップページ >
- STIHL 製品カタログ >
- 刈払機&クリアリングソー >
- FS 311
FS 311
山林&造園・緑化管理用クリアリングソー
軽量で非常にパワフルなこのクリアリンクソーは、広い範囲の密生した草や低木を刈るのに向いています。快適な始動を可能にするシンプルなエンジン始動手順、両手ハンドル、ストップボタン付きコントロールハンドル、4-MIX®エンジン、メンテナンスフリートのギアケース、丈夫なドライブシャフト、ダブルハーネス「アドバンス」を標準装備。
-
仕様↓
仕様 数値 排気量 cm³ 36.3 出力 kW 1.4 質量 kg 1) 7.2 全長 cm 2) 180 標準カッティングアタッチメント ブラシュナイフ 300 mm タンク容量 L 0.71 音圧レベル dB(A) 3) 98 音響出力レベル dB(A) 3) 110 振動値 左/右 m/s² 4) 2.9/2.9 1) 燃料、カッティングアタッチメント、飛散防護カバーを含まない
2) カッティングツールを除く
3) DIR 2006/42/ECによるK係数 = 2.5 dB(A)
4) DIR 2006/42/ECによるK係数 = 2 m/s²
-
特長↓
標準装備の特長
-
STIHL 4-MIX® エンジン
4サイクルエンジンと2サイクルエンジンの長所を巧みに融合させた高トルク・ハイパワーの未来志向エンジンは、オイル点検・補充・交換が不要で、穏やかなサウンドと有害排気ガスの低減を実現しました。
-
STIHL 4点防振システム
4個の防振ゴムがエンジンとカッティングツール回転時に伝わる振動をやわらげます。ハンドル部で振動を感じることはほとんどありません。
-
エアフィルター
表面積の広いペーパーフィルターを採用。フィルターの蛇腹を縦に配置したことにより、エンジンの振動でダストが自動的に落ちますから、エアフィルター交換時期を延ばすことができます。
-
マルチファンクションハンドルグリップ
エンジンをコントロールする操作機能は、右手のマルチファンクションハンドルに集約されています。ハンドルから手を放すことなく機械を安全かつ簡単に操作できます。
-
ツールフリーハンドル調整
工具なしでハンドルを前後に倒したり、運搬や保管時にハンドルを90度回転させることができます。保管や運搬に便利です。
-
デコンプシステム
デコンプバルブでシリンダー内の圧縮圧力を逃がすことにより、始動時に必要なスターターロープの引く力が少なくて済みます。
-
ストップボタン
始動の際にストッブボタンを確認する必要はありません。いつでも、エンジンを始動できます。
-
燃料ポンプ
燃料ポンプを押すと、燃料がキャブレターに供給されます。エンジンの始動を行う前にキャブレターに燃料を送っておくことができるので、気温が低いときでもエンジン始動時のロープ引き回数が少なくて済みます。
-
両手ハンドル
人間工学的ハンドルにより、腕に負担をかけず無理なく機械を操作でき、スムーズに広範囲を作業できます。ハーネスと組み合わせて使用すれば、よりスムースで効率的な作業が可能です。
-
ハーネス「アドバンス」
人間工学設計により、軽量でつけ心地抜群です。質量を分散しますので、作業負担を軽減します。オプションで、胸ベルトと工具バッグをご用意しています。
-
保護メガネ
飛散物や有害な紫外線から目を保護することは重要です。そのため、保護メガネが同梱されています。また、刈払機で作業するときは、顔面保護具も着用してください。
-
-
アクセサリー↓
-
取説↓
製品の取扱説明書
*2020年4月1日現在の希望小売価格(税別)です。価格は予告なく変更する場合があります。